ロート「プロポ プロテイン」の口コミは?カフェオレ・ミックスベリーどちらがいい?

このページは、
・プロポ プロテインを検討している人
・プロポ プロテインの口コミが気になっている人
・購入する前に、試しに使ってみたい人
こんなことを思っている人におすすめです。
女性向けのプロテインとして、雑誌・TVでも紹介されたプロポ プロテイン。
飲んでみたいけど、本当に効果があるのかな?味はどうなの?なと気になっている人は多いはず。
やっぱり、購入する前に少しでも疑問や不安やなくしておきたいですよね。
そこで、プロポ プロテインを実際に飲まれている人の口コミを調べてみました。
プロポ プロテインの口コミ・評判
悪い口コミ・マイナスの評価

カフェオレ味を飲みました。
・まずい
・高い
・プロテイン含有量低い
いいとこ全くなしのプロテインです。
今まで飲んだのはDHC、ザバス、ゴールドスタンダード、コンバット、マイプロテインで、そのうち植物プロテインはDHCにちょっと入ってたのみであとはホエイになりますが、それらと比べて群を抜いてまずいです。
なんかほんのり納豆みたいな匂いするし、よくシェイクしても粉っぽくて舌触りがざらざらします。あと飲み終わった後しばらく喉らへんがイガイガします。
30代 女性 アットコスメ
良い口コミ・プラスの評価

最近運動を始めたのもあって女子力高めていきたいなと思ったから飲んでみたんだけどミックスベリーすごくおいしいなと思いました!
プロテインてあまり美味しくなくて無理矢理飲むイメージだったんですが全くそんなことなく自分からぐいぐい来ちゃいます!
乳酸菌も入っているプロテインなので体にも良いなと思っています。これからも飲み続ける予定です。
20代 女性 アットコスメ

毎日朝食はこれのみです。はじめコーヒーを試し、とても美味しかったので、ベリーも購入。
こちらも美味しいので、朝の気分で牛乳か水で割って変えて飲んでいます。
この年なので体重の減りは遅いですが、ほかにいい成分も入っているので、しばらく続けてみようと思います。今のところ1ヶ月でようやく1キロ減かな。。
50代 女性 アットコスメ

基本的に牛乳で割って毎日飲んでいるのよー★
今までいろんなプロテインを試してきたけどその中でも1番と言っていいほど溶けやすいわー★
シェイカー混ぜる必要もない気がする!スプーンで混ぜるだけで溶けちゃうもの!
かなり甘みがあってプロテイン特有のクセのある味が全くないからプロテイン初心者でも長作続けられる商品だと思うわー★
値段安い方だと思うからお財布も助かるわー
30代 女性 アットコスメ

どこのメーカーのプロテインがいいのかわからなかったのですがカフェオレ味がおいしそうだったので買いました!
牛乳でわったり水でわったりしているのですが私は牛乳で割るのが一番すきです。
クセがあるイメージだったんですがまったくクセがないのでスッキリ飲みやすいです!
えんどう豆由来の植物性たんぱく質だからか安心ですね。
値段もそこまでしないのでリピートもしやすいなと思います。
30代 女性 アットコスメ

味がとても飲みやすくて本当にプロテインかわからないほどだったので続けやすくてよかったです。粉っぽさもなかったです。ベリーの酸味も感じられました。
飲んですぐ効果を感じたわけではありませんが、確実に基礎代謝量も増えているので、何かしら毎日の運動のサポートをしてくれてるんだなっと思いました。
30代 女性 アットコスメ

エンドウ豆の可溶性タンパク質を抽出した、植物性のピープロテインが配合されています。
植物性プロテインは他のプロテインに比べてゆっくりと吸収されるので、しなやかな筋肉づくりをサポートしてくれます。
くせを感じず、必須アミノ酸 BCAAを多く含み、比較的腹持ちがよく、お腹にガスがたまりにくいという特徴もあります。
100%植物性のプロテインは、乳糖不耐症、大豆・小麦・卵アレルギーなどのアレルギーのある人や、ヴィーガンの人でも取り入れられるため、海外でも人気がある食材です。
プロポにはさらに、ブラックジンジャーエキスに唐辛子粉末と、冷え症にもうれしいホット成分、不足しがちな鉄、カルシウム 、マグネシウムといったミネラル、腸内環境をサポートする乳酸菌も配合されているので、美容・健康食品としてもよいです。
わたしはいつも牛乳に割って飲んでいます。
カフェオレ味は甘さ控えめのカフェオレ風味が美味しいです。
ミックスベリー味もスイーツをいただいているようなおいしさ!
両方ごくごく飲めます。
牛乳と混ぜるほうが更に深い味になり満腹感も出るので、朝の日課になっております!
40代 女性 アットコスメ
プロポ プロテインのお試しはできるの?
「口コミの評価はいいけど、本当なのかな?」
「良さそうなんだけど、味はどうなんだろう?」
プロポ プロテインの口コミをみていると、こんな疑問や不安がでてきますよね。
でも、安心してください。
ロート製薬の公式サイトなら、初めての人向けに試しやすいキャンペーンを行っています。

通常5,184円のところ、2,592円になっています。中身そのまま1ヶ月分が、50%引きのお値段で、スタートできます!
ミックスベリー味とカフェオレ味が、それぞれ1袋ずつ入っているので、飲み比べもできます。
やっぱり、自分で飲んでみて、良いか悪いか判断するのが間違いないです。
もし、少しでも良いかもと思っているのなら、今すぐプロポ プロテインを利用して下さいね!
プロポ プロテインの特徴
プロポ プロテインは、まず「健康的なキレイ」をめざす女性のために作られているところで、男性向けのプロテインとは違います。
プロポ プロテインの特徴としては、主に以下のようなものがあります。
プロポ プロテインの特徴
- 特徴① アミノ酸たっぷりのえんどう豆由来
- 特徴② ホット成分でメラメラをサポート
- 特徴③ 女性が不足しがちな成分をプラス
- 特徴④ ミックスベリー・カフェオレ2つのフレーバー
特徴① アミノ酸たっぷりのえんどう豆由来
美容やダイエットサポートにうれしいえんどう豆由来のプロテインを使用しています。
えんどう豆由来のプロテインには、体の巡りや身体づくりに役立つアミノ酸が豊富に含んでいます。
一般的に飲まれているホエイプロテインと比べて、アルギニンが3倍。さらにソイプロテインよりもBCAA(バリン、ロイシン、イソロイン)が多く含まれています。
また植物性プロテインなので、腹持ちがよく、乳や大豆アレルギーの人でも飲めるのはポイントです。
特徴② ホット成分でメラメラをサポート
燃活をサポートする「ブラックジンジャーエキス」と「トウガラシ末」の2つのホット成分を配合しています。
ブラックジンジャーは、タイではクラチャイダムと呼ばれていて、古くから冷え対応に食されている食品です。
ブラックジンジャーエキス・トウガラシ末ともに辛味成分でもありますが、辛みを感じない配合なので、運動前に飲みやすくなっていて、運動時のメラメラをサポートしてくれます。
特徴③ 女性が不足しがちな成分をプラス
鉄やカルシム、マグネシウムは、女性に不足しがちな栄養素です。
特にダイエット中の女性は、栄養が偏りやすくなっています。
プロポ プロテインには、不足しがちな鉄・カルシウム・マグネシウムを配合しています。
さらに、100億個の乳酸菌もプラスして、腸内環境も優しくサポートして排出にも役立ちます。
特徴④ ミックスベリー・カフェオレ2つのフレーバー
プロポ プロテインには、「ミックスベリー」と「カフェオレ」の2つの味が用意されています。
自分の好みに合った味を選べるし、味に飽きが来たらもう一つの味に変えることもできます。
交互に飲むこともOK!毎日楽しく続けられます。
プロポ プロテインのよくある質問
質問① 飲むタイミングはいつがいいの?
運動の前に飲むのがおすすめです。
運動時のメラメラをサポートするので、いつもよりも実感しやすいという人も。
また、たんぱく質が不足しがちな朝食や小腹がすいた時にもおすすめです。
質問② 美味しく飲む方法はある?
牛乳や豆乳で割ると、コクと栄養価がアップするのでおすすめです。
もちろん、冷たい水だけでなく、温かいお湯でもおいしく飲めます。
作り方としては、150mlの水や牛乳に、付属のスプーンすりきり2杯分をダマがなくなるまで溶かしてください。
質問③ 栄養成分を教えてください
ミックスベリー味
【栄養成分】1食分15gあたり
エネルギー 59.3kcal、たんぱく質 7.0g、脂質 1.1g、炭水化物 5.5g、食塩相当量 0.052~0.52g
鉄 3.5mg、カルシウム 140mg、マグネシウム 65mg、乳酸菌 100億個
【原材料名】
えんどう豆由来たんぱく(えんどう豆 カナダ産)、マルトデキストリン、ブルーベリー果汁パウダー(ブルーベリー濃縮果汁、デキストリン)、ドロマイト(炭酸カルシウムマグネシウム含有物)、食用油脂、ストロベリー果汁パウダー、ブラックジンジャー抽出物、乳酸菌、唐辛子/香料、クエン酸、ベニコウジ色素、ヒマワリレシチン、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、ステラロース、ステビア)、シクロデキストリン、ピロリン酸第二鉄
カフェオレ味
【栄養成分】1食分15gあたり
エネルギー 59.4kcal、たんぱく質 7.0g、脂質 1.2g、炭水化物 5.5g、食塩相当量 0.050~0.50g
鉄 3.5mg、カルシウム 140mg、マグネシウム 65mg、乳酸菌 100億個
【原材料名】
えんどう豆由来たんぱく(えんどう豆 カナダ産)、マルトデキストリン、黒糖粉、ドロマイト(炭酸カルシウムマグネシウム含有物)、食用油脂、ココアパウダー、ブラックジンジャー抽出物、インスタントコーヒー(フリーズドライ)、乳酸菌、唐辛子/香料、甘味料(ステビア、ネオテーム)、シクロデキストリン、ヒマワリレシチン、ピロリン酸第二鉄